【千葉市動物公園】迫力あるライオンが千葉でも見られますよ!孫たちは小動物に大喜び!

今年の3月末でした、動物も桜も満喫した一日でした。
動物公園入り口近くにフラミンゴが、行川アイランド以来見てなかったので感動でした。
フラミンゴの行進はありませんが懐かしかった。
ぽかぽか暖かいお天気☀ 孫たちとお出かけしました。
お花見もできて孫達と動物公園で楽しんでいます。
千葉動物公園ご紹介していきますね。
【千葉市動物公園】概要
千葉ではライオンがいる動物園はここだけなんです!
トウヤ君です、多摩動物公園から来たそうです(起きていた時のトウヤ君)
千葉市動物公園はレッサーパンダ(風太)くんが有名でした~。
本物のレッサーパンダじゃなくてごめんなさい。
その代わりと言ってなんですが、トウや君でお許しください。
でもね~、ぽかぽか陽気にライオンは気持よく寝んねしてたんです、 本当にすやすやでした。
キリンさんやゾウさんも気持ち良さそうにリズムとって動いてました(桜が綺麗だから)
キリンさんの表情が良く見えますようにアップしたものもご覧ください。
動物園も広いですよね~。
ライオンも眠ちゃってるし少しつまらなくて~、孫たちが詰まんなさそうでしたので、小動物の広場に行きました。
【千葉市動物公園】ふれあい動物の里
馬、豚さんもいました、屋外で触れる動物はヤギと羊です。
ヤギや羊は大人しかったです、毛並みもツヤツヤで元気に育っているんですね。
孫たちは小動物のウサギさんに触るのが一番楽しかったようです。
ウサギさんやネズミさんなど、興味津々でしたよ!
鳥や亀もいました。
あまりの大きさに驚きましたが、、。
今度はあまりに小さな亀で何処にいるのか気が付かなかったぐらいです。
大きな亀の一瞬ですが動きをご覧ください。
日頃見ない動物にあえて楽しみのんびりできた一日でした。
孫達もすごく楽しんでいました!
この子達が動物のようですが。
【千葉市動物公園】 所在地図 お問い合わせ
043-252-1111(代表)
まとめ
千葉動物公園は小さなお子さんからお年寄りまで楽しめる公園です。
車いすも貸出していますので、足の不自由な方も心配ありません。
以前主人が足を傷めたときも車いすを貸し出してもらい無理せず行けました。
是非ご利用くださいね。
ライオン、キリンのほかご紹介できませんでしたが、千葉市動物公園にはかなりの動物がいます。
ほどほどの広さでこれだけ動物の多い公園は少ないのではと感じてます。
近くで楽しめるのは嬉しい限りです。
是非皆様も一度お遊びにいらして色々な動物をご覧になってください。
環境も良いので動物たちが生き生きしていますよ!
夏休みはくれぐれも熱中症に気をつけて遊びにいらしてくださいね。
見てくださり有難うございました。